日曜日、横浜にある神奈川県民ホールにて会館ライブ2回公演!
出演メンバーは、サンドウィッチマン・ナイツ・お見送り芸人しんいち・ランジャタイ・ラバーガール・どぶろっく・ヤーレンズ・U字工事・ぱーてぃーちゃん・ゆめちゃん・ねづっち・マシンガンズ・わらふぢなるお・三四郎・モグライダー。

楽屋での、ナイツ塙くんとどぶろっくの江口くん。。
いや、江口のシャツはだけ過ぎだわ! 



2回目、ネタとトークの持ち時間配分ミスでショートコントしか出来なかったのが残念でしたが、お客さんのノリが最高で、楽しい時間でしたー!
来て頂いた皆様ありがとうございました!

横浜でのネタ終わりで、東京・中野ZEROホールへ移動。



「はったりLIVE」
25年前に旗揚げしたお笑いライブ。

 


新宿・歌舞伎町にある永谷ホール・新宿Fu-というミニホールでした。
定員70人の小さなライブハウス。
僕らが今までで1番数多く出演したライブであり、このライブでのきっかけが現在の全てに繋がっている。
主宰の菅谷雅義さんは、僕らを様々な面で鍛えて下さった恩人の1人。
礼儀は勿論、今はあり得ない現場でのステージとか。。(笑)
ここにも書けません。。

ナイツや、令和ロマンをゲストに迎えて豪華なメンバーが揃いました。
青木さやかさん、ヒロシ、マギー審司さん…他にもこのライブで出会った人が本当に沢山。
今日は、この「はったりLIVE」のファイナルという事で、青木さやかさんも久しぶりにネタを披露されてました!
あぁ〜しらきも、現在のマネージャー陣もこのライブがなかったら知り合ってないかも知れない。

そして、我々サンドウィッチマンという名前は、一時期だけトリオになった時に考えたトリオ名なんです。
1年と少しくらいかな、サンドウィッチマンというトリオがいたのは。
また、富澤と2人のコンビに戻ったのですが、サンドウィッチマンという名前は何故か変えずに残したんです。。
で、本日久しぶりに3人目のサンドウィッチマン濱田勉と会いました!


いやぁ、久しぶり(笑)
浜ちゃん、元気そうで何より。
立ち位置も、ちゃんと真ん中で…このショットはなかなか感慨深いなぁー。
浜ちゃんは今現在ハイパーラッシュというコンビで活動しているようです!
たったの1年くらいでしたが、3人でネタ合わせをしたりご飯食べたり喧嘩したり…案外ちゃんと覚えてるもんだ。
また、ゆっくり色んな話をしながらご飯でも行きたいですね。

今日はとにかく懐かしい仲間達が沢山集まった。
既にお笑いの道から離れ、全く別の道を歩んでる仲間達も集まった
なーんか、色々と思い出しちゃうなぁ。。
もう、20年とか前なんだなーって。
そりゃ、それぞれ状況も変わるよなー。

また、いつの日か皆んなで集まれる事があれば良いなぁ。
昔の話はとにかく面白くて尽きないから。

それにしても、何だか今日は疲れた。
3ステージは久々。
でも、楽しかった!!

やはり、無駄な出会いなんて無かったんだなぁ。

いや、少しはあるか。。。